NIO の散歩道 365 植物図鑑風写真集
和名カヤラン(榧蘭)
園芸(流通)名
別名
科ラ ン
属(和名属)サルコキルス(カヤラン)
学名Sarcochilus japonicus
ラテン語読みサルコキルス・ヤポニクス
英名( Null )
原産・分布地本州(東北地方以南)~九州に分布
園芸上分類多年草

 一・二枚目(右上・左)は、広島県人さんが、「カヤラン」のタイトルで、 次のコメントと解説をつけて、私に送ってくれたものである。
 『 今日、ネットの花好きさんに教えてもらい初めての花に
  出逢ってきましたよ。カヤランってご存知ですか。
  お寺の大きな松の木にぶら下がって咲いていました。』

【解説】 ≪カヤランとは≫
『 本州(東北地方以南)~九州に分布。常緑樹林内に木に垂れ下がるよう
 にして着生する多年草。並列する葉がカヤに似ていることから名がある。
 茎は細く、長さ3~7㎝で下垂し、下部から細長い気根が出る。
 葉は線上長楕円形で10~20枚2列に互生する。葉腋から針金のような
 細い花茎をだし、淡黄色の花を数個下向きに付ける。
 花被片は長楕円形で先が内側に曲がり、唇弁は浅く3裂し側裂片は
 耳状で立ち上がる ~「栃の葉書房「山草図鑑」より参照~』

 三枚目(左)も、広島県人さんが、『 お届けは 
 マムシソウ  と   ギンリョウソウ 、 カヤランです。』
 とのコメントをつけて、私に送ってくれたものである。

 ラン科については、   ラ ン  を参照のこと。

1・2枚目画像投稿日(投稿者):2010.05.07(広島県人さん)
  3枚目画像投稿日(投稿者):2012.05.07(広島県人さん)

2015.02.18 First making day [2k/21ka/133700]
bt
fb
bb