NIO の散歩道 365 植物図鑑風写真集
和名ク ズ(葛)
園芸(流通)名
別名
科マ メ ( マ メ 亜科)
属(和名属)プエラリア( ク ズ )
学名Pueraria lobata
ラテン語読みプエラリア・ロバタ
英名Kudzu , Kudzu vine
原産・分布地日本、朝鮮半島、台湾、中国に広く分布
園芸上分類多年生蔓性草本


 クズは、万葉の昔から秋の七草のひとつとしてよく知られており、日本、朝鮮半島、台湾、中国に広く分布する。 近年北アメリカに帰化し、各地で大繁殖して有害雑草になっている。
 多年生の蔓性草本で茎は10m以上に伸びる。
 小葉は広卵形で長さ10~20㎝で多くは2~3裂し、裏面には短毛が蜜につき白色を帯びる。
 花は紅紫色で夏から秋に開き、10月ごろに成果となる。
 クズの和名はクズカズラの略で、大和国吉野郡の国栖(くず)から出たという。
 根は良質のデンプンであるくず粉として用い、また、乾かして薬用とする。
 堤防の土止めに植栽したり家畜の飼料にも用いる。




 三枚目(左)は、実でありマメ科特有の莢に入った実である。



 クズ属は、東アジアの熱帯から温帯に約15種が分布し、日本には1種が見られる。
 多年生のつる性草本または低木で、全草に褐色の粗毛がある。葉は3出複葉である。
 花は腋生の総状花序につき、早落性の苞と小形の小苞がある。
 萼は5深裂し、花冠は蝶形である。
 果実は豆果で2片に裂開する。
[ 引用 : 園芸植物大事典 ( 塚本洋太郎総監修:小学館発行 ) ]

 四・五枚目(左・左下)は、 Junko さんが、 『 写真真ん中は「くずの花」 ものすごい繁殖力ですね。右も。。。』 とのコメントをつけて、私に送ってくれたものである。

  1枚目画像撮影日:2003.08.10
  2枚目画像撮影日:2005.09.04
  3枚目画像撮影日:2005.10.15
4・5枚目画像投稿日(投稿者):2008.09.14( Junko さん)

2015.03.09 First making day [2k/23ku/147400]
bt
fb
bb