NIO の散歩道 365 植物図鑑風写真集
和名コダチダリア(木立ダリア)
園芸(流通)名コウテイダリア(皇帝ダリア)
別名タラノハダリア(楤葉ダリア)
科キ ク
属(和名属)ダーリア(テンジクボタン)
学名Dahlia imperialis
ラテン語読みダーリア・インペリアリス
英名Candelabra dahlia , Tree dahlia , Bell tree
原産・分布地メキシコ、中央アメリカ、
原産・分布地コロンビア、ボリビアに分布
園芸上分類多年草(根茎)


 コダチダリアは、メキシコ、中央アメリカ、コロンビア、 ボリビアに分布する多年草であり、地下に根茎をがある。
 コダチダリアは、皇帝ダリアの名で流通している、 秋に咲くダリアである。
 本種は、高さ約6mにもなり。茎は木質化する。

 本種の学名は、D. imperialis (D.インペリアリス)、 D. coronata (D.コロナタ)、 D. excelsa (D.エクスケルサ) などが知られているが、現在の園芸品種との関係はあきらかでない。


 二・三枚目(左上・左) は、みずがめ座さんが、「皇帝ダリア」 のタイトルで、次のコメントをつけて、私に送ってくれたものである。

【二枚目】(左上)
 『 2週間程前から皇帝ダリアが咲きはじめました。
  な、なんと5メートルくらいまで伸びてしまって、
  お花はベランダから見るのがちょうどいい高さです。
  茎の直径も10センチほどあり、まるで竹やぶの
  ようです(笑)10月末の台風で倒れ、主人と二人がかり
  で支柱をしました。6本の枝からたくさんの花が楽しめ
  そうです。お花の色はとっても可愛いのですが、
  切花にするにも手が届かず観賞には首が痛くなり
  そうな、なんとも話題性のあるお花です。 』

【三枚目】(左上)
 『 今年も皇帝ダリアが咲き始めました。去年より
  大きくなりなんと5メートル半ほどに伸びました。
  雨や風に何度倒れたことか・・・枝も2本は折れてだめに
  なり、何とか3本残り2本に花が咲いています。
  蕾もたくさんついていますよ!! でも倒れると
  2人がかりで支柱を建て直すのに重労働です。
  とても一人?では生きていけないお花・・・・
  我が家では「皇帝様」と呼んでいます。(^▽^笑)
  あまりに高すぎて切花にも出来ず、
  手の届かない高木(高貴)なお花で~す。』


 四枚目(左) は、広島県人さんが、「初雪」のタイトルで、
次のコメントをつけて、私に送ってくれたものである。
 『 昨日咲き出した「皇帝ダリア」が凍死状態、
  かわいそうに・・・
  昨年も霜にやられて花が見られませんでした。
  山間部には適さない花のようです。』



 五枚目(左) は、 Junko さんが、次のコメントをつけて、
私に送ってくれたものである。
 『 写真は先週の御堂筋の   イチョウ  です。
  今頃はもう散っているでしょう。もう一つは皇帝ダリア。
  秋は空の青がきれいですね。 』


 ダーリア属は、メキシコおよびグアテマラの山地に 12~15種が分布する多年草で、地下に塊根がある。
 直立性であるが、ときにつる性となり、着生するものもある。
 茎は約6mまで伸び、基部は木質化する。
 葉は対生または輪生で、1~3回奇数羽状複葉となる。
 頭花(頭状花序)は長い葉柄をもち、総苞は2列からなる。
 心花は両性で、辺花は舌状で中性あるいは雌性である。
 園芸品種では心花も舌状になるものが多い。 花床に鱗片がある。果実は痩果である。
[ 引用 : 園芸植物大事典 ( 塚本洋太郎総監修:小学館発行 ) ]


 本属の仲間は、   ダリア  を掲載している。

1枚目画像撮影日:2005.11.27
2枚目画像投稿日(投稿者):2007.11.24(みずがめ座さん)
3枚目画像投稿日(投稿者):2008.11.17(みずがめ座さん)
4枚目画像投稿日(投稿者):2008.11.19(広島県人さん)
5枚目画像投稿日(投稿者):2014.12.06 ( Junko さん)
6枚目画像撮影日:2005.11.27

2015.03.24 First making day [2k/25ko/157900]
bt
fb
bb