NIO の散歩道 365 植物図鑑風写真集
和名セイヨウカナメモチ(西洋要黐)
園芸(流通)名
別名
科バ ラ (サクラ亜科)
属(和名属)フォティニア(カナメモチ)
学名Photinia × fraseri cv. Red Robin
ラテン語読みフォティニア・フレイゼリ(交雑)
ラテン語読み (園芸品種)レッド・ロビン
英名Red Robin
原産・分布地交雑種の園芸品種
園芸上分類常緑高木


 セイヨウカナメモチは、アメリカのアラバマ州のフレイザー種苗園が作り出した、 カナメモチ(P. glabra (P.グラブラ))と オオカナメモチ(P. serratifolia (P.セラティフォリア))との雑種である。
 画像は、新芽が濃い赤色になる園芸品種の、 cv. Red Robin ((園芸品種)レッド・ロビン)である。
 生育旺盛な高木で、高さ4.5mにもなるが、 日本ではおもに生け垣などに使われるため、 刈り込みをしてせいぜい2m程度である。
 葉は大形で、新芽は濃い赤色で後に緑色に変わる。
 花は5月中旬から下旬に開花する。 新枝の頂部に花序をつける。 花弁は白色倒卵形で径約5㎜と非常に小さい。


 三枚目(左)は、新芽であり、樹木全体が赤一色になり美しい。 後に、四枚目(左下)のように緑色になる。


 カナメモチ属は、北アメリカ、中央アメリカ、 東部アジアなどに約40種が分布する。
 低木または高木で、芽は鱗片におおわれ、 葉は互生し短い葉柄がある。托葉は早落性である。
 花は白色で円錐花序につく。開花時期は5月である。
 萼は宿存し、花弁は5枚で雄しべは約20個ある。 花柱は2~3個あり、基部で合生する。果実はナシ状果で紅熟する。
[ 引用 : 園芸植物大事典 ( 塚本洋太郎総監修:小学館発行 )] 

 本種と基本種の   カナメモチ  との判別が困難なため、 ここでは両種を記載することとした。 容易なな判別方法をご存知の方は教えていただきたい。

1・2枚目画像撮影日:2004.04.22
  3枚目画像撮影日:2004.04.06
  4枚目画像撮影日:2003.10.16

2015.05.09 First making day [3s/34se/184300]
bt
fb
bb