NIO の散歩道 365 植物図鑑風写真集
和名(無し)
園芸(流通)名
別名
科ユ リ ➡ ツルボランに変更( APG
属(和名属)ブルビネラ(無し)
学名Bulbinella floribunda
ラテン語読みブルビネラ・フロリブンダ
英名Cat's tail
原産・分布地南アフリカ原産
園芸上分類多年草


 ブルビネラ・フロリブンダは、南アフリカ原産の多年草である。
 日本ではもっとも普及している種で、草丈1mくらいになる。
 花は鮮黄色でである。
 低温室で1月下旬には咲く。
 長く直線的な花茎の上端に100輪内外の小さな花を密集する。
 花色がオレンジ色と白色もある。
 日本へは1970年(昭和45)ころ導入された。

 ブルビネラ属は、南アフリカの冬雨地域とニュージーランドに 11種があるとされている。
 球根植物として取り扱われているが、 根の状態はアガパンツスのようで細く乾燥に耐える。
 葉は根出し、全体的に小さい。
 花は単性または両性で、頂生の密な総状花序につく。
 花被は6裂し、雄しべは6個である。
 果実は蒴果で3弁で胞背裂開する。
 冬から春の切り花に適しており、 秋植えで種により1月下旬から3月に開花し、 5月ころから休眠に入る。
[ 引用 : 園芸植物大事典 ( 塚本洋太郎総監修:小学館発行 ) ]

【追記】
 ブルビネラ属は、APG でユリ科から分離し、ツルボラン科に
変更となった。

1枚目画像撮影日:2006.04.09
2枚目画像撮影日:2007.03.10
3枚目画像撮影日:2008.04.06

2015.09.16 First making day [6h/63fu/266000]
bt
fb
bb