NIO の散歩道 365 植物図鑑風写真集
品種名  白加賀
3系9性分類野梅系-野梅性
用途分類実 梅
科バ ラ
属(和名属)プルヌス(サクラ)
学名Prunus mume cv. Shirokaga
ラテン語読みプルヌス・ムメ(園芸品種)シロカガ
原産・分布地園芸(栽培)品種
園芸上分類落葉高木



 シロカガは、実梅で、青梅・漬け梅兼用品種である。
 江戸時代から「加賀白梅」として知られ、栽培されてきた古い品種であるが、 現在でも関東地方に広く栽培されている。
 樹勢は強く、大木となり、樹形は開張性である。
 花は白色の一重で、花粉はほとんどない。
 開花は3月中旬~下旬とやや遅く、不完全花の発生が少なくて、結実性の高い豊産品種である。
 収穫時期は、6月中~下旬で、果実は大果で約30gで、品質は優れている。
 自家結実性が低いので、受粉樹が必要である。
 花弁5枚で、まれに二枚目(左)のように6枚のこともある。
 雄しべは多数で、葯は黄色であるが小さい。
 花弁は円形である。

  1枚目画像撮影日(場所):2007.02.18(佐布里池梅林[愛知県知多市])
2・3枚目画像撮影日(場所):2006.03.11(佐布里池梅林[愛知県知多市])

2015.07.19 First making day [9w/97um/701400]
bt
fb
bb