ムギセンノウ(麦仙翁)
ムギナデシコ
ナデシコ
アグロステンマ(ムギセンノウ)
Agrostemma githago
アグロステンマ・ギタゴ
Corn cockle , Purple cockle
ヨーロッパ、アジア原産
一年草
ムギナデシコ
ナデシコ
アグロステンマ(ムギセンノウ)
Agrostemma githago
アグロステンマ・ギタゴ
Corn cockle , Purple cockle
ヨーロッパ、アジア原産
一年草
アグロステンマは、ヨーロッパ、アジア原産の一年草である。
和名は、麦畑に見られるというところから付けられた。
ヨーロッパではあまり園芸的価値はないが、
日本では秋播き一年草として花壇や切り花に利用される。
草丈60~90㎝で葉は線形でほとんど直立する。
花は、径2~3㎝、紫桃赤色で、多少斑点か条斑がある。
花弁は倒心臓形である。萼裂片は萼の筒部や花弁より長い。
種子には毒性があるといわれる。
アグロステンマ属は、ヨーロッパから西アジアにかけて3種が自生する。
一年草でヨーロッパでは麦畑の雑草である。
葉は全縁で対生し、茎の先端に1花または数花を2出の集散状花序につける。
花弁は5枚である。萼は10稜をもち5裂し、萼裂片は線形で葉状となる。
雄しべは10個で花柱は5個である。果実は蒴果で中に黒色の種子を多数含む。苞はない。
[ 引用 : 園芸植物大事典 (塚本洋太郎総監修:小学館発行)、
花の名前(植村猶行監修:NHK出版)]
3枚目(左)のような白花も有る。