NIO の散歩道 365 植物図鑑風写真集
和名ヒメノウゼンカズラ(姫凌霄花)
園芸(流通)名
別名
科ノウゼンカズラ
属(和名属)テコマリア(ヒメノウゼンカズラ)
学名Tecomaria capensis
ラテン語読みテコマリア・カペンシス
英名Cape honeysuckle
原産・分布地南アフリカ原産
園芸上分類半つる性低木


 ヒメノウゼンカズラは、南アフリカ原産の半つる性低木である。
 葉は5~9小葉からなる。小葉は広卵形から卵形である。
 花は頂生の総状花序につく。花冠は紅橙色で径3.5㎝くらいである。 果実は長さ3~5㎝くらいである。

 ヒメノウゼンカズラ属は、アフリカに3種が分布する。半つる性の低木である。
 葉は奇数羽状複葉で対生し、小葉には鋸歯がある。
 花は頂生の密な円錐か総状花序につく。萼は鐘形で先が5裂する。
 花冠は漏斗状で2唇形となり、花筒部はわずかに曲がる。
 雄しべは4個で花冠から突き出る。花盤は杯状である。
 蒴果は線形である。

[ 引用 : 園芸植物大事典 ( 塚本洋太郎総監修:小学館発行 )、
     花の名前( 植村猶行監修:NHK出版 )]



 三・四枚目(左・左下)は、花が黄色であり、本種の園芸品種のアウレア [ cv. Aurea ] (英名: yellow Cape honeysuckle )であると思われるが、 本種のごく近縁種の Tecoma stans (テコマ・スタンス)の可能性もあり、判別は難しいところである。

  1枚目画像撮影日:2004.11.28
  2枚目画像撮影日:2003.10.18
3・4枚目画像撮影日:2006.09.24

2015.09.01 First making day [6h/62hi/254700]
bt
fb
bb