NIO の散歩道 365 植物図鑑風写真集
和名ミヤコグサ(都草)
園芸(流通)名
別名
科マ メ ( マ メ 亜科)
属(和名属)ロツス(ミヤコグサ)
学名Lotus corniculatus var. japonicus
ラテン語読みロツス・コルニクラツス(変種)ヤポニクス
英名Bird's foot trefoil
原産・分布地日本、朝鮮半島、中国、台湾、ヒマラヤに分布
園芸上分類多年草


 ミヤコグサは、日本、朝鮮半島、中国、台湾、 ヒマラヤに分布する多年草である。
 本種は、データがなく詳細は不明である。

 ミヤコグサ属は、北半球の温帯を中心に、アフリカ、オーストラリア、 南アメリカに約100種が分布する。草本または低木状である。
 葉はふつう5小葉からなる奇数羽状複葉で、基部の2個は托葉状である。
 花は腋生の花柄上に単生または散形につき、ふつう苞、小苞を欠く。
 萼は鐘状で5裂する。

 花冠は蝶形である。  竜骨弁  は合着して筒状になり、 先は嘴(くちばし)状になる。
 雄しべは2体雄ずいをなし、豆果は通常線形で、2弁に裂開する。
[ 引用 : 園芸植物大事典 ( 塚本洋太郎総監修:小学館発行 ) ]

1・2枚目画像撮影日:2004.05.25 (浜名湖花博覧会[静岡県浜松市])

2015.10.08 First making day [7m/72mi/286500]
bt
fb
bb