ムラサキルーシャンは、西インド諸島~
中央アメリカ原産の半耐寒性多年草である。
高さは30~50㎝になる。8~11月ごろ、
紅紫色の「あざみ」のような花を咲かせる。
葉をこすって嗅ぐとリンゴのような香りがし、
花が薊に似ているため、別名をリンゴアザミというようである。
流通名の「ルーシャン」という意味がわからないので、
ご存知の方は教えて下さい。
本種および本属はこれ以上のデータがなく詳細は不明である。
1枚目画像撮影日:2007.05.28
2枚目画像撮影日:2005.05.21
3枚目画像撮影日:2004.05.15