ヤナギバルイラソウは、メキシコ原産の常緑小低木である。
茎は4稜形で直立し、高さ60~100㎝で、赤紫色で無毛で、
葉は長形~披針形で長さ6~10㎝で鋸歯縁でやや波状をなす。
葉腋から数センチの花茎を斜上させ2~3花をつける。
花冠は赤紫色で長さ4~5㎝、径4㎝である。
日当たりのよい場所で周年よく開花する。
蒴果は10~20個の扁平な種子を有する。
ルイラソウ属は、熱帯アメリカ、アフリカ、アジア、
オーストラリア、北アメリカに約250種が分布する。
一年草、多年草または低木状で、多くは軟毛を生じる。
葉は対生し、全縁であるがまれに歯牙縁のものもある。
花は葉腋に単生または束生して集散花序をなすか
頂生して円錐花序をなす。
萼は深く5裂し、裂片は線状披針形である。苞は小さい。
花冠は漏斗状でほぼ等しく5裂する。
雄しべは4個で2強雄ずいをなし、花筒部に合着する。
柱頭は2裂し、花柱は細い。果実は棒状の蒴果で
4~20個の扁平な種子を有する。
[ 引用 : 園芸植物大事典
( 塚本洋太郎総監修:小学館発行 ) ]
本属の仲間は、
ウイットフィルディア・エロンガタ
を掲載している。