NIO の散歩道 365 植物図鑑風写真集
和名チングルマ(稚児車)
園芸(流通)名
別名イワグルマ(岩車)
科バ ラ ( バ ラ 亜科)
属(和名属)ゲウム(ダイコンソウ)
学名Geum pentapetalum
ラテン語読みゲウム・ペンタペタルム
英名Aleutian avens
原産・分布地本州中北部以北、千島、アリューシャンに分布
園芸上分類常緑低木

 チングルマは、本州中北部以北、千島、 アリューシャンに分布する矮小な常緑低木である。
 湿原を好み、茎を横たえて群生する。 葉は羽状複葉で常緑性である。
 花茎は高さ10~20㎝に伸びて 径3㎝ほどの白い花を1個ずつ上向きに咲かせる。
 花が終わると花柱が羽毛状に発達し、 ひとつの集合体は小さな白い毛槍のようになって風に吹かれ、 美しい景観となる。
 山草として鉢植えやロックガーデンに植えて楽しむが、 やや育てにくい。
[ 引用 : 園芸植物大事典 ( 塚本洋太郎総監修:小学館発行 ) ]


 一枚目(右最上)は、みずがめ座さんが、次のコメントをつけて、 私に送ってくれたものである。
 『 乗鞍高原に行ってきました。
  千畳敷カールや乗鞍の山頂は気温が14~5度で
  寒いくらいでした。
  暖房の入ってる売店もありましたよ!!
  でもお花畑は高山植物が満開でみずがめ座は興奮
  しまくりでした。チングルマと   イワギキョウ です。
  イワギキョウはマイカー規制をしてからお花が多く
  咲くようになったそうです。』


 二・三枚目(右上二・左上)は、こまさんが、 次のコメントをつけて、私に送ってくれたものである。
 【二枚目】
  『 また大雪山の土産画像です。 韓国中国からの観光客の多さには目も見張るものがありますが、
   こんなパンフレットまでありましたよ。 花は「チングルマ」です。』
 【三枚目】
  『 「チングルマ」は高山植物ですよ。 花が終わると白い羽飾りが出来ます。 この花は春と秋の二回楽しませてくれますよ。』

  本属の仲間は、  ダイコンソウ 、   ベニバナダイコンソウ  を掲載している。

1枚目画像投稿日(投稿者:撮影地):2008.07.30 (みずがめ座さん:乗鞍高原[長野県松本市])
2枚目画像撮影日(投稿者:撮影地):2007.06.30 (こまさん:大雪山系[北海道])
3枚目画像投稿日(投稿者):2007.07.04(こまさん)

2015.06.14 First making day [4t/42ti/207200]
bt
fb
bb