NIO の散歩道 365 植物図鑑風写真集
和名ゴシキハツユキカズラ(五色初雪葛)
園芸(流通)名
別名
科キョウチクトウ
属(和名属)トラケロスペルムム(テイカカズラ)
学名Trachelospermum asiaticum
学名    var. intermedium '***'

ラテン語読みトラケロスペルムム・アシアティクム
ラテン語読み    (変種)インテルメディウム
ラテン語読み       (園芸品種) '***'
英名( Unknown )
園芸上分類常緑蔓性木本
原産・分布地変種の園芸品種(親種は本州、四国、九州に分布)

  ゴシキハツユキカズラは、和名のテイカカズラ
[ Trachelospermum asiaticum  var. intermedium
(トラケロスペルムム・アシアティクム(変種)インテルメディウム)]
の園芸品種であるが、園芸品種名は特定できていない。
 親種の   テイカカズラ  は、本州、四国、九州に分布する。

 本種は、鉢植えやフェンスなどに利用され、 また、観賞用にも利用されある。

1枚目画像撮影日:2004.09.05
2枚目画像撮影日:2005.07.23

2015.03.24 First making day [2k/25ko/157500]
bt
fb
bb