 (無し)
(無し)

 ノボタン
ノボタン メラストマ(ノボタン)
メラストマ(ノボタン) Melastoma candidum 'Vergla'
Melastoma candidum 'Vergla' メラストマ・カンディドゥム(園芸品種)ベルグラ
メラストマ・カンディドゥム(園芸品種)ベルグラ ( Unknown )
( Unknown ) 園芸品種(親種は奄美大島~ベトナム原産)
園芸品種(親種は奄美大島~ベトナム原産) 常緑低木
常緑低木
 ノボタン・ベルグラは、 ノボタン
  の園芸品種であり、親種は奄美大島~ベトナム原産の常緑低木である。
 鮮やかなピンクの花を咲かせる這性ノボタンである。
光沢のある美しい照り葉で、霜が降りない場所では常緑で越冬する。
 路地植えでは草丈が15cm以下となり、低く地面を覆う。
開花期間は、6月~10月と長いこと咲き続ける。
  
 ノボタン科の多くの植物はおもに熱帯アメリカに分布するが、
ノボタン属は熱帯アジア、オーストラリア、オセアニアに分布し、
40~70種が知られる。常緑性の低木あるいは小木で、全体に剛毛がる。
 葉は対生でまれに3個が輪生し、革質あるいは膜質で、
全縁で披針形~長楕円形で有柄で3~7本の縦脈が顕著に入る。
 花は桃、赤、紫まれに白花で、枝頂に3~7個が束生し、
まれに単生する。花弁は5~7枚でである。果実は液果である。
 花が大形で観賞価値があるため、熱帯では庭園によく植栽される。
[ 引用 : 園芸植物大事典
( 塚本洋太郎総監修:小学館発行 ) ]
  
 ノボタン 〝 ベルグラ ″
ノボタン 〝 ベルグラ ″


 
  


