NIO の散歩道 365 植物図鑑風写真集
和名ヒマラヤユキノシタ(ヒマラヤ雪の下)
園芸(流通)名
別名
科ユキノシタ
属(和名属)ベルゲニア(ヒマラヤユキノシタ)
学名Bergenia stracheyi
ラテン語読みベルゲニア・ストレイチー
英名Himalayan creeping saxifrage
原産・分布地アフガニスタン、パキスタン、
原産・分布地ネパール、チベットに分布
園芸上分類多年草


 ヒマラヤユキノシタは、アフガニスタン、 パキスタンからネパールを経てチベットまで分布する多年草である。
 葉は倒卵形または倒卵状楔形で長さ25㎝くらいになり、 基部は細くなって葉柄につながる。
 ロゼットから花茎が数本立って、 長さはほぼ葉の長さと同じ25㎝くらいになる。
 花は下向きになってかたまってつき、白色で後に桃色になる。
 日本では本種が多く栽培されている。

 ベルゲニア属は、ユキノシタ属 [ Saxifraga ] に近い多年草で、 アジアなどに分布している。 大きくて革質で厚い葉は卵円形で、葉柄は大きく基部は鞘状になる。
 花は長く伸びた花茎の頂部に多数が集散状について、早春に開花する。 花色は紅色、白色などで多くつき、雑種も多くつくられている。
[ 引用 : 園芸植物大事典 ( 塚本洋太郎総監修:小学館発行 ) ]

 三枚目(左)は、みずがめ座さんが、『 庭に咲いたヒマラヤユキノシタです。』  とのコメントをつけて、私に送ってくれたものである。

 四枚目(左)は、 Junko さんが、 次のコメントをつけて、私に送ってくれたものである。
 『 今日は暖かかったので近所をウォッチングしました。
   スミレ ・ ヒマラヤユキノシタです。』

1枚目画像撮影日:2006.03.25
2枚目画像撮影日:2004.03.28
3枚目画像撮影日(投稿者):2007.03.21(みずがめ座さん)
4枚目画像投稿日(投稿者):2006.04.04( Junko さん)
5枚目画像撮影日:2007.03.10

2015.08.30 First making day [6h/62hi/253000]
bt
fb
bb