クロダニシキは、豊後系の花梅品種である。
花は淡紅色の八重咲きの大輪で、極遅咲きである。
ウメの名前で、錦とつく名前は錦性があるものをいい、
錦性とは若枝に雲状の斑点が錦状に入る梅を云うようである。
画像(右上)は、 Junko
さんが、次のコメントをつけて、私に送ってくれたものである。
『 今日は孫のところへ行った帰りに大阪城公園に寄って思いもよらぬ「梅の勉強」をして来ました。
変わった種類のものを貼りますね。左はバラの花のような梅は「黒田錦」。
右は花の中に花が咲く「 華農玉蝶 」。』