NIO の散歩道 365 植物図鑑風写真集
和名アヤメ(菖蒲)
園芸(流通)名
別名
科アヤメ
属(和名属)イリス(アヤメ)
学名Iris sanguinea
ラテン語読みイリス・サングイネア
英名( Unknown )
原産・分布地日本、朝鮮半島、
原産・分布地中国東北部、シベリアに産する
園芸上分類多年草(球根又は根茎)

 アヤメは、アヤメ属、イリス亜属、スパツラ節、アポゴン亜節、 シビリカエ・シリーズに属している。 日本、朝鮮半島、中国東北部、シベリアに産する。
 高さは30~50㎝くらいである。葉は広い剣状線形で長さ50㎝、 幅1㎝で上部3分の1ほどが垂れ、中肋は隆起しない。苞は肉質で赤みを帯びる。
 茎は葉と同長で分枝せず、紫色の2花をつける。内花被片は細い長楕円形で直立し、 外花被片は基部が白地に青紫の網目模様が有り下垂する。
 開花時期は5月で、三寸、五寸あやめといわれる矮性の紫や白色、 藤桃色、斑咲き、筋入りアヤメなどがある。

 一枚目(右上)は、みずがめ座さんが、『 この季節に似合うお花を置いていきますね。』  とのコメントをつけて、
私に送ってくれたものである。


 二枚目(左上)は、おばごりさんが、『 北海道はようやくアヤメが満開です。』  とのコメントをつけて、
私に送ってくれたものである。

 本属の仲間は、  エヒメアヤメ 、  カキツバタ 、  カンザキアヤメ 、  キショウブ 、  ハナショウブ 、  ハナカツミ 、
 ダッチ・アイリス 、  ジャーマン・アイリス 、  シャガ  などを掲載している。

 アヤメ属の植物は、北半球の温帯を中心に約250種が分布している。
 日本には6~7種が自生しており、おもに根茎または球根をもつ多年草である。
 おもに根茎または球根を持つ多年草である。葉は剣状または線状である。
 花は茎に頂生し、鞘苞内に1~数花をつける。内・外花被片とも基部は狭まり、 爪状となって花筒につながる。
 花柱は3つに分かれ、先がとさか状に2裂し、その裏側の基部に柱頭がある。
 3個の雄しべは花柱分枝の下部にある。子房は3室である。開花時期は、春から初夏である。  


[ 引用 : 園芸植物大事典 (塚本洋太郎総監修:小学館発行)、 花の名前(植村猶行監修:NHK出版)]

1枚目画像投稿日(投稿者):2009.06.19(みずがめ座さん)
2枚目画像投稿日(投稿者):2006.07.22(おばごりさん)

2015.02.05 First making day [1a/11a/106100]
bt
fb
bb