NIO の散歩道 365 植物図鑑風写真集
和名コマツヨイグサ(小待宵草)
園芸(流通)名
別名
科アカバナ
属(和名属)オエノテラ(マツヨイグサ)
学名Oenothera laciniata
ラテン語読みオエノテラ・ラキニアタ
英名Cutleaf evening-primrose
原産・分布地北アメリカ原産
園芸上分類二年草


 コマツヨイグサは、北アメリカ原産の二年草である。 草丈60㎝で、葉はふつう羽状分裂する。
 花径は1㎝程度である。花色は黄色である。

 マツヨイグサ属は、南・北アメリカを中心に、 広く全世界に約200種(あるいは80種)が分布している。
 日本には帰化植物としてマツヨイグサなど十数種が野生化している。 一年草または多年草で、葉は互生する。
 花は単性するか総状花序をなしてつく。萼片は4個で、 ふつう萼筒が長く発達する。
 花弁は4枚である。雄しべは通常8個である。 子房は下位で4質である。柱頭は4裂~盤状またはほぼ球状になる。
 果実は蒴果である。花色は黄または白で、多くは夕方に開花し、 翌朝にしぼむが、中には日中に開花するものもある。
[ 引用 : 園芸植物大事典 ( 塚本洋太郎総監修:小学館発行 ) ]

 本属の仲間は、  アカバナユウゲショウ 、  マツヨイグサ
 メマツヨイグサ 、  ヒメツキミソウ 、  ヒルザキツキミソウ
 モモイロヒルザキツキミソウ  などを掲載している。

 本属もまた判別が難しい属である。私の知識では、マツヨイグサ、 コマツヨイグサ、メマツヨイグサの判別が適切でない可能性も十分にあり、 今後も引き続き明確な判別に近づけるようにしていきたい。


1枚目画像撮影日:2003.07.03
2枚目画像撮影日:2003.07.29
3枚目画像撮影日:2003.07.06

2015.03.27 First making day [2k/25ko/159700]
bt
fb
bb