四季咲き性のセキチクとカワラナデシコの雑種から改良されたものといわれる。 薩摩より大阪を経て伊勢(松坂)に伝来した。 栽培の歴史は、松坂に住んだ紀州藩の武士が、 花弁が細裂して下垂する花形に改良したことに始まる。 [ 引用 : 園芸植物大事典 ( 塚本洋太郎総監修:小学館発行 ) ] 本属の仲間は、 カーネーション 、 カワラナデシコ 、 ビジョナデシコ 、 ダイアンサス などを掲載している。