NIO の散歩道 365 植物図鑑風写真集
和名オオヂョウチン(大提灯)
園芸(流通)名
別名
科バ ラ (サクラ亜科)
属(和名属)プルヌス(サクラ [サクラ亜属])
学名Prunus lannesiana cv. Ojochin
ラテン語読みプルヌス・ランネシアナ
ラテン語読み        (園芸品種)オオヂョウチン
英名( Null )
原産・分布地園芸品種(オオシマザクラ系)
園芸上分類落葉高木

 オオヂョウチンは、オオシマザクラ系の園芸品種である。
 樹高は6~10mになる落葉高木である。 樹幹色は褐色である。若芽は茶色である。
 葉は、短楕円形で、重鋸歯と単鋸歯が混じり鋸歯の先はとがる。
 開花時期は、4月中旬~下旬である。
 花色は白色または淡紅色で、花径は5.0~6.0㎝である。 花は半八重で、花弁は5~12枚である。
 雄しべは20個内外で、雌しべは1個で雄しべより長い。 萼筒は鐘形である。結実する。
 学名の異名は、Prunus lannesiana  cv. Bullata である。
[ 引用 : 園芸植物大事典 ( 塚本洋太郎総監修:小学館発行 )]

一枚目(右上)は、Junko さんが、 「今頃になってしまいました!」のタイトルで、 大阪造幣局の桜を、私に送ってくれたものである。
 『 左1枚目   御衣黄 、   ●真ん中   須磨浦普賢象 、   数珠掛け桜   4枚目は  松月 です。
  今年の花の 大提灯 と  松前紅紫   どれもソメイ吉野のやさしい感じとはちょっと違いますね。』

 サクラ属については、  サクラ  を参照のこと。

画像投稿日(投稿者:撮影地):2018.04.24 ( Junko さん:造幣局[大阪府大阪市])

2018.04.25 First making day [9w/97sr/601900]
bt
fb
bb