NIO の散歩道 365 植物図鑑風写真集
和名リンドウザキカンパヌラ(竜胆咲きカンパヌラ)
園芸(流通)名
別名
科キキョウ
属(和名属)カンパヌラ(ホタルブクロ)
学名Campanula glomerata
ラテン語読みカンパヌラ・グロメラタ
英名Clustered bellflower
原産・分布地ヨーロッパ中北部~シベリアに分布
園芸上分類多年草

 リンドウザキカンパヌラは、有毛の多年草で、 高さ30~90㎝で、葉は長卵形ないし披針形で、 下部の葉には長柄がある。
 花は茎頂および葉腋に密に集まって総状につく。 花冠は漏斗状で長さ3㎝、花色は紫、青または白色である。

 開花時期は5~7月で、受咲きリンドウに似ているところから リンドウザキカンパヌラと呼ばれている。

 カンパヌラ属は、北半球の主として温帯から亜寒帯にかけて 約250種が分布し、とくに西アジアから地中海沿岸地方に多い。
 多くは多年草であるが、一年草および二年草も少しある。 茎は直立性またはややつる状に伸び、しばしばほふく枝を出す。
 多年草または二年草のものは、ふつうロゼット葉を形成し、 茎葉は互生する。葉の形は単純なものが多い。
 花は茎頂または葉腋に1個つくが、総状、 穂状あるいは円錐状の花序をなしてつく。
 萼筒は子房と合着し、 裂片は5個で裂片間に付属体がつくものとつかないものがある。
 花冠は鐘形で先端は5裂し、多くは青色または白色である。
 雄しべは5個あり、子房は3または5室で柱頭も3または5裂する。
 ふつう雄ずい先熟性が見られる。蒴果を結び、多数の小さな種子を生じる。
 蒴果は熟すと基部または側方に穴や透き間があいて、そこから種子をこぼす。
[ 引用 : 園芸植物大事典 ( 塚本洋太郎総監修:小学館発行 )、 花の名前( 植村猶行監修:NHK出版 )]

 本属の仲間は、  ホタルブクロ 、  イシダテホタルブクロ 、  イワギキョウ 、  オトメギキョウ 、  モモバギキョウ 、
 カンパニュラ・アルペンブルー 、   カンパニュラ・メディウム  など、多くの品種を掲載している。

画像撮影日:2005.05.21

2015.09.23 First making day [9r/92ri/322800]
bt
fb
bb