NIO の散歩道 365 植物図鑑風写真集
和名ギョウジャニンニク(行者大蒜)
園芸(流通)名
別名アイヌネギ
科ユ リ ➡ ヒガンバナに変更(APG Ⅲ
属(和名属)アリウム( ネ ギ )
学名Allium victorialis ssp. Platyphyllum
ラテン語読みアリウム・ウィクトリアリス
ラテン語読み    (亜種)プラティフィリウム
英名( no English name )
園芸上分類多年草(円筒形鱗茎)
原産・分布地奈良県以北~北海道、千島列島、シベリア、朝鮮半島に分布

 ギョウジャニンニク(行者大蒜)には全草に強いニラ臭があるが、 若い葉と鱗茎は古くから山菜として利用され、深山に生えるものを
修業中の行者が利用したとして行者大蒜とよばれている。
 また、北海道ではアイヌが古くから食用にしていたので 「アイヌネギ」とよんでいる。
[ 引用 : 園芸植物大事典 ( 塚本洋太郎総監修:小学館発行 )]

 画像(右上)は、おばごりさんが、北海道日高方面の山で撮影し、 私に送ってくれたものである。

 ネギ属については、 アリウム  を参照のこと。

 本属の仲間は、非常にたくさんあり、
 タマネギ 、  ペコロス 、  ネギ 、  チャイブ 、  シロウマアサツキ 、  ニンニク 、  ニラ 、  ノビル 、  アリウム 、
 ラッキョウ 、  イトラッキョウ 、  ヤマラッキョウ 、  ミヤマラッキョウ   などを掲載している。

【追記】
 ネギ属は、APG Ⅲ でユリ科から分離し、ヒガンバナ科のネギ亜科に変更になった。

画像投稿日(投稿者:撮影地):2006.04.03(おばごりさん:北海道日高方面)

2015.02.05 First making day [1a/11a/100300]
bt
fb
bb